2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
2021年、新年おめでとう
2021/01/11(Mon)13:00

2021年 あけましておめでとうございます

     2121 - 1 (1)


もう11日、鏡開きとなりました。
今年は(も)本物のお餅は飾っていないので、今日はこれから家族が来て、みんなで餅つき(電動です)してからお汁粉などを食べる予定です。

  
 

 

 
 


2020年は本当に驚きの連続の一年でしたが、なんとか乗り越えてこられました。
2021年は楽しい良い年になれば良いのですが・・・まあもう一年ぐらいは混乱が続きそうです。

2121 - 1 (3)

2019年の2月にエドを亡くし、6月には寂しさから勢いで小さいテリアを迎え入れました。

コロナ禍においてはワンとの暮らしは生活のリズムを整える面でも精神的にもとても良かったとつくづく思いました。
以前からのワン友に加え、また新しい出会いがあるのもワンコのおかげです。


  2121 - 1


     2121 - 1 (4)


                  2121 - 1 (1)




2020年の年初にひいた「たなくじ」は『変化のある年』で、これが見事にハマってしまった一年でした。 変化がありすぎましたね〜〜

そこで、2021年も「たなくじ」引こうと待ち構えていたのですが、うっかり2回シャッターを押してしまって(笑;)

でも、どちらもこの一年を迎えるにあたり、喜ばしい内容でした。欲張ってしまいましたが、こうあって欲しいものです。


2121 - 1 (5)  2121 - 1 (6)




このご時世なので、庭の花育ては楽しみですし、ピアノもかろうじて続けています。
ほぼ一年かけてドビュッシーの「月の光」の譜読みがなんとかできるようになりました。
同級生の年賀状に、駅ピアノに刺激を受けて昨年からピアノを始めたというのをいただき、年数だけは重ねてるのに何一つ自信を持って弾けない自分を反省しました。
駅ピアノの度胸はありませんが、「月の光」を暗譜で弾くのがこれからの目標です^^

  ピアノ - 1

2020年も花は元気に咲いていました^^

2121 - 1 (3) 2121 - 1 (5)


2121 - 1 (2) 2121 - 1 (2)

2021年も花や生き物たちと共に楽しんで過ごしたいものです。





ところで、年末に子どもが発熱して家族全員が緊張しました。
大晦日に発熱外来でPCR検査を受けて2021年元旦にお医者様から陰性の連絡を受けるという、なんとも間が悪いというか、波乱の幕引き幕開けでした。


大晦日・元旦と他の家族は誰も来ないようにして、とても静かに室内でアルコール片手にマスクで過ごし、今後の覚悟を決めるような緊張感を味わいました。
結局風邪でしたが、うっかり風邪をひくのも大変な時代となりました。また、こんな時に診てくださる医療関係の皆さまにには頭が下がります。心から感謝します。


感染者が少ない時期にちょこっと旅に出たりもしていましたが、第二波か第三波かわかりませんが、感染者数が激増していますので、今年は感染しないこと感染させないことを目標に静かに過ごしていくつもりです。


みなさまもどうぞお体に気をつけてお過ごしください。2021年が良い年でありますように!!






 『ここ2年ほどでSNSとの付き合い方もだいぶ変わりました。というか、いろいろ考えることもあり変えていきました。

FC2でブログを始めたのが2006年なので15年目です。その数年前からどぶろぐで始めてましたから何年になるでしょうか・・・!
TW・FBにも手を出しましたが、今はどちらも必要な情報を受け取るだけにしています。今はラインやIGでの限定公開なやり取りが気楽です。

こちらのブログも気が向いたら更新するかもしれないし〜〜という状態が続くかとは思いますが、本年もよろしくお願いします。』
この記事のURL | つぶやき | CM(8) | ▲ top
コメント
- ☆新年おめでとうございます -
こんにちは。
久々に更新されていてよかったです!
今年もよろしくお付合いくださいませね。

暮れからドタバタしてらしたのですね。
緊張感が伝わってきました。
今月のイベントはすべて中止、節分祭も中止となりました。
この先かなり長引くと予想されますねi-201
2021/01/11 15:58  | URL | Jーママ #L6L1d2IA[ 編集] ▲ top
- Jーママ さん、こんばんは -

Jーママ さん、あけましておめでとうございます

ほんとにヒヤッとしました。冬場なので今まで以上に気をつけないといけませんね。
昨年はジタバタしましたが、今年はもう覚悟を決めてゆっくり過ごす予定です。

今年もアップを楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。
2021/01/11 22:00  | URL | われもこう #-[ 編集] ▲ top
- いつか -
今年もよろしくお願いいたします。
咳が出ても 周りを見て ハッとするご時世です。
まして熱は 大変でしたね。娘一家も 年末は 結局
遠慮してきませんでした。11日の 孫娘の ピアノ発表会も 
行けずに  動画で我慢です。ピアノ続けられて いいですね 
友達の一人も 続けています。
今続けているのは ソーイングだなんですよ。
2021/01/12 19:48  | URL | 小紋 #-[ 編集] ▲ top
- 小紋さん、こんにちは -


小紋さんさん、あけましておめでとうございます。

お孫さんとも気楽に会えないご時世は辛いですね。でもそのうち治ったらまた行き来できるようになりますものね^^
ピアノはボケ防止です(笑;)
小紋さんは、縫い物・編み物・花育てにたくさん歩かれて、本当に見習いたい事ばかりです。
今年もう一年我慢すればいつか・・・かな?
今年も積極的に動かれる小紋さんから刺激を受けてもう少し動こうかな〜〜と思います。今年もよろしくお願いします。
2021/01/13 16:45  | URL | われもこう #-[ 編集] ▲ top
- こんばんは -
遅すぎましたが、新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
東京も大変なようですが、こちらは長野県独自りコロナのレベルですが、6段階のレベル5・・・
小さな町で一日に19の感染者と凄い幕開けになりました。
息子達は帰省せず40数年ぶりの夫婦二人だけの新年でした。静かなのもたまにはいいかなと・・・
でもやはり元に戻って旅をしたいなと・・・
ちび、テリアさん可愛いですね。
2021/01/21 21:20  | URL | オコジョ #H6hNXAII[ 編集] ▲ top
- オコジョさん、こんにちは -

オコジョさん、あらためまして 新年おめでとうございます
今年も楽しみにしております。

お二人だけでは静かでしたね〜来年はにぎやかに過ごしたいものです。
旅に出られないのが・・・年齢的にしだいに選択が狭まるのでここ2〜3年出かけられないのは痛手です。
まあ仕方ないですね〜
ちびワン相手になんとかワチャワチャと暮らしております^^
2021/01/23 10:48  | URL | われもこう #-[ 編集] ▲ top
-  -
こんにちは。
あやや~ 来てくださったので更新しておられるとv-356
相変わらずお忙しそうですね。
本日は節分ですね。
例年なら豆まきとお餅つきで多忙ですが中止で楽チンです。
お邪魔しました、またね!
2021/02/02 16:36  | URL | Jーママ #L6L1d2IA[ 編集] ▲ top
- Jーママ さん、こんにちは -

Jーママ さん、お寄りくださってコメントありがとうございます。

そうなんです。。いまはちょっと仕事が忙しくてパソコンをにらめっこしてるけどブログ更新まではたどり着けないです^^;
ネタがあるので、そのうちにでも(笑;)
2021/02/06 16:34  | URL | われもこう #-[ 編集] ▲ top
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

| メイン |