クレマチスが、どんどん咲き始めています。
いろいろ咲いていたのですが・・・・整理しそこねていて^^;
「今日の」と書いたものの、とりあえずはGW頃の白いクレマチス

今年は、この子が花付き良く咲いてくれました^^

これは元気な八重だけど、今回は一輪だけで寂しいね

普通なら爽やかな五月晴れのはずが、日が当たるとまるで夏のようなこの頃です。
一昨日は、曇りの予報だったので、うっかり帽子なしで、通路に秋に咲く球根を植え込んでいたら、途中で日が当たり始めて、しまいにはクラクラしてきたり・・・用心用心・・・でも、ゼフィランサス(玉すだれ)を100球植え込み完了しました。
ここ3日ほど、特別な「きょういく(今日行く)」予定がなくて、まとまった時間があるときにやるべき事をつらつらとメモ書きしておいたのですが・・・・3日目の今日になっても一番肝心なやりたかった事は終わっていません。
今でしょ!と、心のなかで言うのが聞こえるんだけど〜〜さて、どうしようか
あと、2時間ほどではどうにもならないと分かっているからやりたくないんだけど、始めなければ終わりもない!と言うこともいえる。 (ワンブログは後回しにして、さて、お仕事にとりかかろうかな〜〜^^;)