2024 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 04
松本・浅間温泉散策(横谷城址)
2013/08/14(Wed)15:00
* 先週末も4度目の浅間温泉泊でしたが、これ↓は6月の上旬に3度目の浅間温泉宿泊の時のことです。
義父の入所や入院で実家を訪れることが増えたのですが、大勢で出かけるし義姉の負担も考えて市内の浅間や美ヶ原の温泉宿に泊まるほうが気楽になっています。

早朝、ワンの散歩を兼ねて近くを散策しました。松本は手まりでも有名で、マンホールのデザインも手まりです

0609asamDSCF4230.jpg

この時の宿はかなり高台
0609asamDSCF4231.jpg




早朝のワン散歩です
0609asamDSCF4227.jpg

泊まった宿ではないのですが、こういう気配りができるのは古い温泉地のゆとりでしょうか
0609asamDSCF4226.jpg

さらに上を目指してのぼってみます
0609asamDSCF4233.jpg

不動の滝という手書き看板を見つけて(^^;)、細い横道にはいってみます
0609asamDSCF4240.jpg


0609asamDSCF4238.jpg

可愛らしい滝とお不動さん・・・さらに脇を登ると・・・
0609asamDSCF4247.jpg

本堂にたどり着きます。 しばし参拝
0609asamDSCF4252.jpg

0609asamDSCF4251.jpg

こちらが、本来の参道だったようですが、
0609asamDSCF4257.jpg

こちらを下りずにさらに上へ。。。。ナントかは高いところが好きなようで(笑;)
0609asamDSCF4258.jpg

登った甲斐がありました。素敵な眺めです
0609asamDSCF4259.jpg

薄く北アルプスが望めます
0609asamDSCF4261.jpg

あまり手入れの良くない細い山道が続いています。山火事のあとらしく燃えただれた木らしきものも見えます。
0609asamDSCF4262.jpg

ボロボロと地層が剥き出し
0609asamDSCF4265.jpg

ここも眺望が・・・!
0609asamDSCF4267.jpg

山中にしては、形の良い松が何本もあります
0609asamDSCF4270.jpg

だんだん下って、眼下には浅間温泉から松本平が広がっています
0609asamDSCF4274.jpg


大音寺山遊歩道の案内板がある。なんと、横谷城跡だったそうです。(↓拡大します)
000609asamDSCF4275.jpg

帰宅して調べると、浅間温泉に居宅のある小笠原氏家臣の赤沢氏の城跡だそうです。山城・物見城だったのでしょう。


城下らしき石垣のある家
0609asamDSCF4276.jpg

近くの畑の入り口でこんなものをみつけました。わかりますか?
蜂の巣の残骸です。信州は地蜂を取って蜂の子を食べる習慣があります。義父も若い頃はガンガン山中を走り回っていました(当然相方も一緒に・・・)だから、97才を過ぎても驚くような体力があるのでしょう
0609asamDSCF4289.jpg

少し下ると,こんな看板
0609asamDSCF4292.jpg

6月初めでしたから、まだ早かったですね〜
0609asamDSCF4293.jpg

こちらで養殖中のようです。飛び回るホタルを見たいところです
0609asamDSCF4296.jpg

ここからの眺めも良くて、松本に家を持つならこういう場所がいいなぁ〜〜なんてね^^;
0609asamDSCF4297.jpg

スグリが色づき始めています
0609asamDSCF4299.jpg

このデカい末っ子ワンのおかげで、いろいろ楽しませてもらっています
0609asamDSCF4301.jpg

松本らしいなまこ壁
0609asamDSCF4302.jpg

素敵な揚羽蝶の家紋
0609asamDSCF4303.jpg



0609asamDSCF4305.jpg

0609asamDSCF4307.jpg

義父が働き盛りの頃、この浅間温泉まで軌道電車が走っており、浅間温泉はもの凄く栄えていたと聞いています。
その当時を彷彿させます。
0609asamDSCF4309.jpg

こちらは古い源泉跡のようです。
000609asamDSCF4312.jpg

さて、もう少し下って宿に着いたらお待ちかねの朝ご飯です^^

0609asamDSCF4313.jpg

この記事のURL | おでかけ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
コメント
-  -
いつも、素敵な旅ですね
それにエド君のお蔭でお散歩がてらの散策も
普通の方が行かないようなところまで歩けて最高ですね!!
朝の景色の素晴らしいこと
旅慣れた方には、景色の方で呼んでくれるのでしょうかv-10

手毬のマンホールも素敵!
横浜はベイブリッジですね
以前はカタカナのハマをデザイン化したシンプルなものでしたが
今は各地でそれぞれ特徴を出しているようですが、いつ頃からなのかしら?

いつも行く箱根天山でも養殖していますね
その時期には7時半から毎日観賞会がありまして
湯治の時には、連夜楽しみました
実際のものとは思えないほど幻想的に無数のホタルが飛び交っていました

雨宿りをしてください、トイレをどうぞ・・・
温かいですね
お会いしなくても、お宿の御主人のお人柄が伺えますね
2013/08/14 23:02  | URL | Hulaさん #amXlFcx2[ 編集] ▲ top
- Hulaさん さま、こんにちは -

> 横浜はベイブリッジですね
今度横浜へ行ったら確認してみます^^

> いつも行く箱根天山でも養殖していますね
> 実際のものとは思えないほど幻想的に無数のホタルが飛び交っていました

無数のホタルを見たのは・・・もう何年も前のことですね〜〜
自然の姿を見たいものです。
2013/08/15 16:25  | URL | われもこう #-[ 編集] ▲ top
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://waremosiro.blog55.fc2.com/tb.php/2114-9229a9c5

| メイン |